計 測 員 登 録 規 程 |
|
|
|
|
1. |
講習修了者 |
準計測員 |
JSAF制定のERS講習会、及びOP協会主催の計測講習会を受講 |
|
|
(JODA認定) |
後、準計測員の認定が与えられ、公式計測員の予備資格となる。 |
|
|
|
また、JSAF会員であればJSAFよりERS認定証が公布される |
|
|
|
※準計測員資格はJSAF非会員に於いても発行される。 |
|
|
|
|
2. |
上級認定者 |
公式計測員 |
準計測員が大会計測員、又はJODA基本計測の実務経験後公式計測員 |
|
|
(JSAF認定) |
の資格申請をする。 |
|
|
|
理事会にて協議後、JSAFに推薦しJSAFフルメジャラーの認定を受ける。 |
|
|
|
JSAF公式計測員規定を参照の事 |
|
|
|
http://www.jsaf.or.jp/odc/document/2007/regulation.pdf |
|
|
|
注1.:公式計測員はJSAF会員登録、ERS認定を必要とする。 |
|
|
|
|
3. |
継続手続き |
公式計測員 |
有効期限内にERS講習会、及びOP級計測講習会を受講し、 |
|
|
|
申請手続きを行う事で公式計測員の資格は継続される。 |
|
|
|
|
4. |
有効期限 |
|
|
|
準計測員 |
10年 |
|
|
公式計測員 |
4年 |
4年ごとに行われるERSの改正時期に合わせ、最初の有効期限は |
|
|
|
次の改正時期までとなる。更新後は次の改正時期までの4年となる。 |
|
|
|
注:JSAF公式計測員規定7.2により、改正後1年以内に |
|
|
|
ERS更新講習会を受講すれば更新条件を満たすものとする。 |
|
|
|
|
5. |
講習会の種類 |
|
|
|
新規講習会 |
6時間 |
同時に開講するERS講習会(2時間以上)と |
|
|
|
クラスの講義(1.5時間以上)及び実技(1.5時間以上)。 |
|
公式計測員更新講習会 |
1時間 |
CR改正、注意伝達を中心とした講習。 |
|
|
|
ただし、ERS更新講習会を受講すれば更新条件を満たすものとする。 |
|
|
|
|
6. |
受講料 |
|
|
|
受講料 |
|
ERS新規取得講習会 4,000円 ERS更新講習会 3,000円 |
|
|
|
OP計測講習会 1,000円 |
|
|
|
|
7. |
公式計測員認定申請料 |
3,000円 |
内 1,000円はJSAFへ支払われる |
|
〃 継続申請料 |
1,000円 |
JSAFへ支払われる |
|
|
|
|
8. |
開催時期 |
|
|
|
新規講習会 |
年1〜2回 |
原則として東西交互に開催する。 |
|
|
|
|
|
|
|
日本OP協会 クラスルール計測委員会
|